広島藩主浅野長晟により、1620(元和6)年から別邸の庭園として築かれた回遊式庭園。中央にある濯纓池に架かる跨虹橋や、数奇屋造りの清風館など見事な建築物が園内の随所に配されている。梅や桜をはじめとする花の名所として知られ、紅葉や雪景色もまた味わい深い。
住所/広島県広島市中区上幟町
TEL/082-221-3620(縮景園)
アクセス/車:山陽自動車道広島ICから約10km 電車:広島電鉄縮景園前駅から徒歩すぐ
入場料(入館料)/一般250円、高校・大学生150円、小・中学生100円
世界文化遺産として有名な厳島神社。社殿の建立は推古天皇の時代で、平清盛によりほぼ現在の形になった。朱塗り桧皮茸の荘厳な屋根に代表される寝殿造りで、幾重にも廻廊をめぐらす姿が美しく、満潮になると海中に浮かんだように見える社殿が何とも魅力的。
TEL/0829-44-2020
住所/広島県廿日市市宮島町1-1
アクセス/車:山陽自動車道廿日市IC・大野ICから宮島口まで約3km 電車:宮島口駅から徒歩約5分宮島口桟橋からJRフェリー・宮島松大汽船約10分、宮島桟橋下船、徒歩約10分
入場料/大人300円、高校生200円、小・中学生100円
1589(天正17)年、毛利元就の孫・輝元が太田川河口に建てた城で、原爆によって壊滅状態となったが、1958(昭和33)年に天守閣を再建。広島城の成立と役割についての常設展示をしている。よろいやかぶとの無料体験コーナーもあり、人気を呼んでいる。
住所/広島県広島市中区基町21-1
TEL/082-221-7512(広島城)
アクセス/車:山陽自動車道広島ICから約7km 電車:広島電鉄紙屋町東駅・紙屋町西駅から徒歩約15分
入場料/大人360円、子供180円
海の中に建つ厳島神社の大鳥居は宮島のシンボルで、神々しさを放っている。高さ約16.6m、クスの自然木で作られた大鳥居は自重で建ち、鳥居の屋根の東西には「太陽」と「月」の印がある。現在の大鳥居は平安時代から8代目で、1875(明治8)年の再建。
住所/広島県廿日市市宮島町
TEL/0829-44-2020(厳島神社)
アクセス/車:山陽自動車道廿日市IC・大野ICから宮島口まで約3km 電車:JR宮島口駅から徒歩約5分、宮島口桟橋からJRフェリー・宮島松大汽船約10分、宮島桟橋下船、徒歩約10分
入場料:(入館料)/なし